かんざきれんの徒然日記
|
Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
またそのうち来るよきっと。
無事に禅定寺さんの弥九郎さんのお墓参りも済ませてきました。
先週の土曜も来たけどね(苦笑)
しかしあの墓石に見立てた自然石の表面、うっすら文字が刻んであるように見えるのは私だけだろうか…
さて、明日は家で大人しくしときましょうかね;
頼まれた仕事の修正とか色々やらないけんこともあるしな…
古橋村行きたかった!(無念)
そしてとても香川に行きたい。
弥九郎さん…!
無事に禅定寺さんの弥九郎さんのお墓参りも済ませてきました。
先週の土曜も来たけどね(苦笑)
しかしあの墓石に見立てた自然石の表面、うっすら文字が刻んであるように見えるのは私だけだろうか…
さて、明日は家で大人しくしときましょうかね;
頼まれた仕事の修正とか色々やらないけんこともあるしな…
古橋村行きたかった!(無念)
そしてとても香川に行きたい。
弥九郎さん…!
PR
やっと辿り着きましたよ、山鹿の弥九郎さんの供養塔!
今日は橋間違えずに渡ったものの、その後の道間違えたりとか、途中でデジカメのメモリ異常とか、あとは高速の事故渋滞で到着遅れたりとかいろいろありましたがどうにかリベンジです。
モバイルPC片手にうろついた甲斐もあったというもの(苦笑)
携帯の地図じゃわからんわあの場所…
あとは隈部親永さんに感謝ですわほんと。
ちなみに神崎は、天神BC→植木ICで高速バスから地元の産交バスに乗り換えて宮原で下車(次の宮原温泉で降りていいんだけど)、そこから徒歩40分くらいで着きました。植木ICから宮原まで歩くと1時間かかるので今日はバスです。
ちなみにせっかくなので、これから宮原から熊本交通センターまでバス乗って、熊本城寄ってきます~
で、禅定寺さんに寄って弥九郎さんのお墓参りして帰るんだい。
そいや供養塔行くのに日傘さして田圃道歩いてたら、2回も道訊かれたんですが;
神崎は山口県民なので道はわかりかねますよ;;


今日は橋間違えずに渡ったものの、その後の道間違えたりとか、途中でデジカメのメモリ異常とか、あとは高速の事故渋滞で到着遅れたりとかいろいろありましたがどうにかリベンジです。
モバイルPC片手にうろついた甲斐もあったというもの(苦笑)
携帯の地図じゃわからんわあの場所…
あとは隈部親永さんに感謝ですわほんと。
ちなみに神崎は、天神BC→植木ICで高速バスから地元の産交バスに乗り換えて宮原で下車(次の宮原温泉で降りていいんだけど)、そこから徒歩40分くらいで着きました。植木ICから宮原まで歩くと1時間かかるので今日はバスです。
ちなみにせっかくなので、これから宮原から熊本交通センターまでバス乗って、熊本城寄ってきます~
で、禅定寺さんに寄って弥九郎さんのお墓参りして帰るんだい。
そいや供養塔行くのに日傘さして田圃道歩いてたら、2回も道訊かれたんですが;
神崎は山口県民なので道はわかりかねますよ;;
てなことで、今日も朝4時起きの神崎ですおはようございます。
今日もしっかりお弁当作ってきたですよ。
熱っぽいとか月1の嫌なあれとか歯の激痛なんて気にしない☆
だって雨予報が晴れになったんですもの!(弥九郎さんのおかげ)
そんなこんなで今日は先週のリベンジで再び熊本です、はい。
いつもの如く、高速バスで行ってきます~
そいや、チェック洩れてたんですが、明日は古橋村ウォーキングがあるそうで!
ぬかったわい。
超 行 き た い … !
あああ、当日飛び入りオッケなら熊本から戻ってから滋賀に向かったのに!(超本気)
滋賀もまた行きたいんだけどなぁ…
あと奈良。維塔ちゃんと大和郡山城にも行くんだーv
ほんとにフィールドワークに余生費やせたらどんなに幸せだろう…
今日もしっかりお弁当作ってきたですよ。
熱っぽいとか月1の嫌なあれとか歯の激痛なんて気にしない☆
だって雨予報が晴れになったんですもの!(弥九郎さんのおかげ)
そんなこんなで今日は先週のリベンジで再び熊本です、はい。
いつもの如く、高速バスで行ってきます~
そいや、チェック洩れてたんですが、明日は古橋村ウォーキングがあるそうで!
ぬかったわい。
超 行 き た い … !
あああ、当日飛び入りオッケなら熊本から戻ってから滋賀に向かったのに!(超本気)
滋賀もまた行きたいんだけどなぁ…
あと奈良。維塔ちゃんと大和郡山城にも行くんだーv
ほんとにフィールドワークに余生費やせたらどんなに幸せだろう…
待とうよBSR。
そりゃ時代考証求めちゃいけないのはわかってますけどね。
なんで宗麟さんが幼い当主で宗茂さんがおいさんやねん。
関ヶ原当時は既に宗麟さんは他界されてるし義統さんやないですか。
あとなんで蛇の目?どこの加藤家ですか。確かに祇園守は江戸入ってからだけど。
つかこれは弥九郎さん出す為の伏線…?(目を覚ませ私)
あ、話変わりますが。
週末は雨予報でがっかりしてたんですが、さっき天気予報見たら、土曜は晴れ予報に変わってましたよ!
私の祈りが弥九郎さんに届いたのね!!(いやだから)
てことで、土曜はまたいそいそと熊本行ってきます!
弥九郎さん…ッ!
そりゃ時代考証求めちゃいけないのはわかってますけどね。
なんで宗麟さんが幼い当主で宗茂さんがおいさんやねん。
関ヶ原当時は既に宗麟さんは他界されてるし義統さんやないですか。
あとなんで蛇の目?どこの加藤家ですか。確かに祇園守は江戸入ってからだけど。
つかこれは弥九郎さん出す為の伏線…?(目を覚ませ私)
あ、話変わりますが。
週末は雨予報でがっかりしてたんですが、さっき天気予報見たら、土曜は晴れ予報に変わってましたよ!
私の祈りが弥九郎さんに届いたのね!!(いやだから)
てことで、土曜はまたいそいそと熊本行ってきます!
弥九郎さん…ッ!
しかしうっかり萩で時間使い過ぎて阿川に寄れなくなった事実(山陰の電車本数ないの忘れてた…)
てことで、急遽萩まで行ってきたわけですが。
3,4年ぶりに来たよ萩。
最後に来たのは確か廣瀬さんに連れてきてもらった時かと。
つか、あの時は史料館も長屋跡も見たのに指月城趾に行かなかったのって、防府毛利邸で羽目外しすぎて時間おしてたからだっけ?;
とりあえず今日は玉江駅から歩いて指月城趾とか輝元さんの墓所とか晋作さんの生家跡とか市民センター前の三矢の訓の銅像とか見てきました。
やっぱり石垣たまらんね…
で、帰りの電車に飛び乗ったわけです。
良かった間に合って;; 乗り損ねたら1時間半待ちぼうけでしたよ;
とりあえず今から下関までまた車窓の旅です。
下関からはバスで福岡戻りますけどね。
帰りつくのは21時くらいかな?


てことで、急遽萩まで行ってきたわけですが。
3,4年ぶりに来たよ萩。
最後に来たのは確か廣瀬さんに連れてきてもらった時かと。
つか、あの時は史料館も長屋跡も見たのに指月城趾に行かなかったのって、防府毛利邸で羽目外しすぎて時間おしてたからだっけ?;
とりあえず今日は玉江駅から歩いて指月城趾とか輝元さんの墓所とか晋作さんの生家跡とか市民センター前の三矢の訓の銅像とか見てきました。
やっぱり石垣たまらんね…
で、帰りの電車に飛び乗ったわけです。
良かった間に合って;; 乗り損ねたら1時間半待ちぼうけでしたよ;
とりあえず今から下関までまた車窓の旅です。
下関からはバスで福岡戻りますけどね。
帰りつくのは21時くらいかな?
山陰線は電車が1時間に1本あればいい方なので、滝部駅で電車待ちの間、駅員さんとお話してたわけです。
で、いいこと教えてもらいました。
滝部の盆踊りの滝部音頭の歌詞に秀包さんが出てくるんですってよ!
それは早速調べなきゃー!
ちなみに下関旧市内の盆踊りは平家踊りです。
で、今は萩に向かって車窓の旅中なんですが、さすが山陰線、どこの秘境かと;(海綺麗だけど)
…とか思ってたら、阿川駅出た途端に「阿川毛利氏邸跡」の文字が!
こりゃ帰り寄らなきゃ!
で、いいこと教えてもらいました。
滝部の盆踊りの滝部音頭の歌詞に秀包さんが出てくるんですってよ!
それは早速調べなきゃー!
ちなみに下関旧市内の盆踊りは平家踊りです。
で、今は萩に向かって車窓の旅中なんですが、さすが山陰線、どこの秘境かと;(海綺麗だけど)
…とか思ってたら、阿川駅出た途端に「阿川毛利氏邸跡」の文字が!
こりゃ帰り寄らなきゃ!
カレンダー
|
リンク
|
最新記事
|
(06/20)
(01/01)
(12/31)
(12/29)
(12/29)
(12/24)
(12/10)
(12/08)
(12/01)
(11/25)
プロフィール
|
HN:
神崎 廉
HP:
性別:
女性
職業:
アクティブなひきこもり
趣味:
戦国史跡巡りとか色々多趣味
自己紹介:
生まれも育ちも本州の最西端、おいでませ西の京・ふぐの国。
絵描き兼字書き。
美味しいものと可愛いものが好き。好きブランドはレスト●ーズとディ●ールとジル●チュアート。
見た目年齢不詳。
戦国時代とガン●ム大好き。
固定CP至上。でもリバはOK
VIVA眼帯。
戦国は西軍贔屓。お膝元な毛利家も大好き。
愛:小西行長・大谷吉継・石田三成・小早川秀包・穂田元清・末次元康・小早川隆景・吉川元春・吉川元長・吉川経家・清水宗治・宇喜多秀家・佐竹義宣・伊達政宗・真田幸隆・武田信繁・豊臣秀長・蒲生氏郷・明智光秀・佐々成政・丹羽長秀・木村重成・長宗我部信親・香曽我部親泰・浅井長政・上杉景虎・結城秀康
絵描き兼字書き。
美味しいものと可愛いものが好き。好きブランドはレスト●ーズとディ●ールとジル●チュアート。
見た目年齢不詳。
戦国時代とガン●ム大好き。
固定CP至上。でもリバはOK
VIVA眼帯。
戦国は西軍贔屓。お膝元な毛利家も大好き。
愛:小西行長・大谷吉継・石田三成・小早川秀包・穂田元清・末次元康・小早川隆景・吉川元春・吉川元長・吉川経家・清水宗治・宇喜多秀家・佐竹義宣・伊達政宗・真田幸隆・武田信繁・豊臣秀長・蒲生氏郷・明智光秀・佐々成政・丹羽長秀・木村重成・長宗我部信親・香曽我部親泰・浅井長政・上杉景虎・結城秀康
ブログ内検索
|
アーカイブ
|
最古記事
|
アクセス解析
|