忍者ブログ
かんざきれんの徒然日記
Calendar
Recent Entry
Recent Comment
Category
452   451   450   449   448   447   446   445   444   443   442  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

超 日 に 焼 け た … !
日焼け止めと虫除けと帽子は必須ですね。
持ってきてないけど!(…)
焼け過ぎて肌痛い(馬鹿だ)

そんなこんなで本日はこんな感じ。
京都から新快速で長浜へ

駅の観光案内がまだ開いてなかったので先に長浜駅周り散策
出会いの銅像とか半ちゃんの歌碑とか豊国神社とか

観光案内で三成さん手形買う
案内所の方も三成さん大好きとのことで超盛り上がる&いろいろよくしてくれた(お世話になりました!)

長浜城へ

レンタサイクル借りて残りの三成さん展へ

40分かけて石田町へ
石田会館とか街灯とか。
観音寺は途中まで頑張ったけど挫折しました…山歩き怖い(泣)
お酒まで買っちゃって左手が死にかける

予定よりかなり時間余ったので思い立って姉川へ
途中迷子になるも地元の方に親切にしていただきたどり着く(ありがとうございました!)

秀勝の菩提寺へ

時間まだ微妙にあったんですけどさすがに疲れた…
チャリなんて10年以上ぶりに乗ったよ。

長浜城の展示はちょろっとしかなくてがっくりきてたんですが、石田町行けたから満足!
三成さんの銅像、すごくいい笑顔なんですよ。
見てたらもう涙止まんなくなってしまってひとりで銅像の前でぼろぼろ泣いてました。
お仲間誰もいなくてよかったよ…(苦笑)

神崎は別に豊臣贔屓なわけじゃないんです。
徳川嫌いだし、西軍の武将は大好きですが。
でもほんとにあの時代に損得勘定なしで豊臣のために戦ったのって三成さんと清正くらいじゃいのかな…
や、清正は好きじゃないけど(苦笑)
吉継は三成さんの為というか義の為っていうか、豊臣の為なわけじゃないし、猶子だった宇喜多にしてもそもそも豊臣家の人間なわけで、一族でもない三成さんとは違うわけですよ。
あんなに純粋な方いませんから。純粋すぎて武断派とは合わなかったんだよ…
ちなみに三成さんは槍働きもちゃんとしてるし忍城陥とせなかった(水攻め失敗した)のもほんとはあれ秀吉の指図であって三成さんは反対してたのよぉー!
…とかいろいろ考えてたところにあの銅像の笑顔だもの。そら泣くわ。

強行すぎて体きついけど来て良かったです。
史実は勝者の歴史だとしても、消し去れないことだってある。



PR

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
2012/1/22 CC福岡28にて開催!急襲戦隊ダンジジャー プチオンリー『九州ダンジ祭』















プロフィール
HN:
神崎 廉
HP:
性別:
女性
職業:
アクティブなひきこもり
趣味:
戦国史跡巡りとか色々多趣味
自己紹介:
生まれも育ちも本州の最西端、おいでませ西の京・ふぐの国。
絵描き兼字書き。
美味しいものと可愛いものが好き。好きブランドはレスト●ーズとディ●ールとジル●チュアート。
見た目年齢不詳。
戦国時代とガン●ム大好き。
固定CP至上。でもリバはOK
VIVA眼帯。
戦国は西軍贔屓。お膝元な毛利家も大好き。
愛:小西行長・大谷吉継・石田三成・小早川秀包・穂田元清・末次元康・小早川隆景・吉川元春・吉川元長・吉川経家・清水宗治・宇喜多秀家・佐竹義宣・伊達政宗・真田幸隆・武田信繁・豊臣秀長・蒲生氏郷・明智光秀・佐々成政・丹羽長秀・木村重成・長宗我部信親・香曽我部親泰・浅井長政・上杉景虎・結城秀康
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ