かんざきれんの徒然日記
|
Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
帰りの新幹線なう。
てことで、今回の連休は某所で知り合った盟友さまたちとの旅でございました。
楽しかったー!
初日→関ヶ原・垂井
2日目→上田
最終日→名古屋
今回は名古屋起点で動いて、そこからは全部いずみさんの車(コニタン)で移動だったわけですが…
陣跡、車で回るとあっという間だね☆
いつも歩いて回ってるからとても新鮮でしたヨ。
これで隔月関ヶ原も1年コンプリート!
次は10月の合戦祭かな。
しかし吉継さんの陣跡が大変なことになっててガタガタしてました(;_;)
ただでさえあの場所は足場悪いのになぁ…
関ヶ原の後は噂の天下分け目の麺処でお昼ご飯。しかし店主が徳川贔屓でギリギリする神崎(苦笑) 喧嘩売りたいのを必死に我慢しつつ、蕎麦すすってましたw でも美味しかったよ。
それから彦根に行くには時間が微妙だったので、垂井の弥九郎さんのお墓参りしてきました。明泉寺さんの首塚も案内できたので満足。
それから名古屋に戻って、ここでも徳川贔屓な居酒屋へ(苦笑) でも美味しかったよ!またギリギリしてたけどw
朝も4時起き、翌日も4時起きなのに、うっかり運ばれてきた同人誌の山のおかげでまた2時間睡眠になるという罠。
そんなこんなで、またしても4時起きで上田へ。
上田久しぶり!
テンションは上がってるのに、睡眠不足でコニタンのシートで度々おちてました…
上田城と真田町と信綱寺と池波さん記念館、お昼は佐助でうどん、晩ご飯は六文銭らーめん(なのに唐揚定食w)でした。
信綱寺さんだけ行ったことなかったので余計にウハウハしてました。真田町は車じゃないと難しい…(T_T) 前回はタクシー2台だったけど(^_^;)
そして身内が行きたがってた忍たま原画展を成行で見る羽目になって、なんかちょっと申し訳なかった…; でもね、好きな人には悪いが、ファンじゃない人にはちょっとあの展示の仕方は萎える。てか、真田歴史館でやるべきものじゃないよ、あれ…
とりあえずチラシは持って帰ってきたので今度渡すよ>私信
しかし相変わらず長野の紫外線はパネェす…また発疹が(泣)
そして遂に最終日。
名古屋城でおもてなし武将の演舞ー!…と思ったら、14時のは中止になってた罠。無念!
しかし信長様と慶ちゃんと清正さんと秀吉はお見かけしましたよ。でも信長様と一緒にいた足軽くんが一番素敵だったw 皆様頑張って下さーい☆ しかしこの暑さで鎧はきつそうだ;
で、その後は中村公園へ。前に来た時は清正さんの銅像とか全く気付かなかったよ;;(前回も例の如くハードスケジュールで回ったからね;)
そんなこんなで名古屋の清正さんの銅像フルコンプ(笑)
そしてあっという間に楽しい時間は終わるわけですよ…
いずみさん、タケさん、黒咲さん、アスカさん、お世話になりましたー!
また遊んだってくださーい♪
次は関ヶ原合戦祭かウキフェスあたりでw



てことで、今回の連休は某所で知り合った盟友さまたちとの旅でございました。
楽しかったー!
初日→関ヶ原・垂井
2日目→上田
最終日→名古屋
今回は名古屋起点で動いて、そこからは全部いずみさんの車(コニタン)で移動だったわけですが…
陣跡、車で回るとあっという間だね☆
いつも歩いて回ってるからとても新鮮でしたヨ。
これで隔月関ヶ原も1年コンプリート!
次は10月の合戦祭かな。
しかし吉継さんの陣跡が大変なことになっててガタガタしてました(;_;)
ただでさえあの場所は足場悪いのになぁ…
関ヶ原の後は噂の天下分け目の麺処でお昼ご飯。しかし店主が徳川贔屓でギリギリする神崎(苦笑) 喧嘩売りたいのを必死に我慢しつつ、蕎麦すすってましたw でも美味しかったよ。
それから彦根に行くには時間が微妙だったので、垂井の弥九郎さんのお墓参りしてきました。明泉寺さんの首塚も案内できたので満足。
それから名古屋に戻って、ここでも徳川贔屓な居酒屋へ(苦笑) でも美味しかったよ!またギリギリしてたけどw
朝も4時起き、翌日も4時起きなのに、うっかり運ばれてきた同人誌の山のおかげでまた2時間睡眠になるという罠。
そんなこんなで、またしても4時起きで上田へ。
上田久しぶり!
テンションは上がってるのに、睡眠不足でコニタンのシートで度々おちてました…
上田城と真田町と信綱寺と池波さん記念館、お昼は佐助でうどん、晩ご飯は六文銭らーめん(なのに唐揚定食w)でした。
信綱寺さんだけ行ったことなかったので余計にウハウハしてました。真田町は車じゃないと難しい…(T_T) 前回はタクシー2台だったけど(^_^;)
そして身内が行きたがってた忍たま原画展を成行で見る羽目になって、なんかちょっと申し訳なかった…; でもね、好きな人には悪いが、ファンじゃない人にはちょっとあの展示の仕方は萎える。てか、真田歴史館でやるべきものじゃないよ、あれ…
とりあえずチラシは持って帰ってきたので今度渡すよ>私信
しかし相変わらず長野の紫外線はパネェす…また発疹が(泣)
そして遂に最終日。
名古屋城でおもてなし武将の演舞ー!…と思ったら、14時のは中止になってた罠。無念!
しかし信長様と慶ちゃんと清正さんと秀吉はお見かけしましたよ。でも信長様と一緒にいた足軽くんが一番素敵だったw 皆様頑張って下さーい☆ しかしこの暑さで鎧はきつそうだ;
で、その後は中村公園へ。前に来た時は清正さんの銅像とか全く気付かなかったよ;;(前回も例の如くハードスケジュールで回ったからね;)
そんなこんなで名古屋の清正さんの銅像フルコンプ(笑)
そしてあっという間に楽しい時間は終わるわけですよ…
いずみさん、タケさん、黒咲さん、アスカさん、お世話になりましたー!
また遊んだってくださーい♪
次は関ヶ原合戦祭かウキフェスあたりでw
PR
カレンダー
|
リンク
|
最新記事
|
(06/20)
(01/01)
(12/31)
(12/29)
(12/29)
(12/24)
(12/10)
(12/08)
(12/01)
(11/25)
プロフィール
|
HN:
神崎 廉
HP:
性別:
女性
職業:
アクティブなひきこもり
趣味:
戦国史跡巡りとか色々多趣味
自己紹介:
生まれも育ちも本州の最西端、おいでませ西の京・ふぐの国。
絵描き兼字書き。
美味しいものと可愛いものが好き。好きブランドはレスト●ーズとディ●ールとジル●チュアート。
見た目年齢不詳。
戦国時代とガン●ム大好き。
固定CP至上。でもリバはOK
VIVA眼帯。
戦国は西軍贔屓。お膝元な毛利家も大好き。
愛:小西行長・大谷吉継・石田三成・小早川秀包・穂田元清・末次元康・小早川隆景・吉川元春・吉川元長・吉川経家・清水宗治・宇喜多秀家・佐竹義宣・伊達政宗・真田幸隆・武田信繁・豊臣秀長・蒲生氏郷・明智光秀・佐々成政・丹羽長秀・木村重成・長宗我部信親・香曽我部親泰・浅井長政・上杉景虎・結城秀康
絵描き兼字書き。
美味しいものと可愛いものが好き。好きブランドはレスト●ーズとディ●ールとジル●チュアート。
見た目年齢不詳。
戦国時代とガン●ム大好き。
固定CP至上。でもリバはOK
VIVA眼帯。
戦国は西軍贔屓。お膝元な毛利家も大好き。
愛:小西行長・大谷吉継・石田三成・小早川秀包・穂田元清・末次元康・小早川隆景・吉川元春・吉川元長・吉川経家・清水宗治・宇喜多秀家・佐竹義宣・伊達政宗・真田幸隆・武田信繁・豊臣秀長・蒲生氏郷・明智光秀・佐々成政・丹羽長秀・木村重成・長宗我部信親・香曽我部親泰・浅井長政・上杉景虎・結城秀康
ブログ内検索
|
アーカイブ
|
最古記事
|
アクセス解析
|