忍者ブログ
かんざきれんの徒然日記
Calendar
<< 2025/05 >>
SMTWTFS
123
4567 8910
11121314 151617
18192021 222324
25262728 293031
Recent Entry
Recent Comment
Category
22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

寒さにやられてますガタガタ。
手が冷たくて思うようにペンが動きませ…がくり。
とは言えちゃんと原稿やんなきゃ間に合わないので頑張ります。
ネタは山のようにあるのになー…
とりあえず新刊の詳細は年内にはサイトに上げときます。
つかほんとに日程やばくね?(汗)

ところで無双のフラッシュ待受時計、まともに動いてくれんのは私の携帯が悪いのか…



PR
その通りだと思いますw

寒さにやられて最近やってませんでしたが、どうにか全員クリアしました無双3。
しかし村雨城をほとんどやってないので、ムービーは91%です、あう。
今回は特に好きでもないキャラ(半蔵とか左近とか)のEDがすっげよかったり、好きなキャラ(元親さんとか光秀さん)のストーリーががっかりだったりとかシステム微妙とか色々ありましたが、それでもやっぱり楽しかった!
…狸ルートは何これ拷問でしたけど。
今回一押しはやっぱ三馬鹿。あとは真田姉弟と立花夫婦。
……ちなみに神崎さん、本来は三成さんには吉継、行長には清正なのであれですが。ごにょ。

早く猛将伝出ないかなー(え)
やっとこマクロスFの劇場版観てきましたー
TVよりこっちのが好きかも。
相変わらずシェリルが大好きです。
ランカはTVより嫌じゃなかった(苦笑)
アルトは更に受くさ…ごふごふ。
や、マクロスはノマカプですけども!
…ほんとは当初、ブレラとアルトにいくかなーと思ってたんですけどね。まともに絡んでくれんかったですかならねー
話戻しまして。
TVの時より話わかりやすいし、戦闘はやっぱ格好いいしで面白かったです。

今度の日曜日はワンピだー!
ぎゃー! なんたること…

ティエ様のBDをすっかり 忘 れ て い た … !

な、なんてこったい。
去年はお祝いにケーキ食べに行くはずが高熱出してダウンして行けなくなったものの、会社早退しながらそれでも帰りにちゃんとケーキ買って熱で食べるのきついのも頑張ってちゃんと食べてお祝いしたのに…っ(なにその思い出)
ごめんよティエリア。
ちなみに去年より断然今の方が君のことは好きだよ(それなのに)
3日も過ぎてしまいましたがおめでとうティエリア。

まじ万死orz
あれを手伝わせてもらうにあたり、やっぱやっとかないと不義かいなと思い、ちょいと挑戦してみようかと。
公式で「キースは●」発言されたとか要らん知識はあるんだけど(苦笑)
あとは随分前に冥土さんに見せてもらったフレンズ~なOVAとかw
しかし当時、ジャンル的に無理だと諦めてたのに、できるんだろうか(汗)



孫市は後回しにしてたんですが…のっけからやっぱり可笑しいよ孫市w

てことであと4人。



無双3三昧な日々が(笑)
とりあえず50時間くらいやってたみたいです。
今までのシリーズで一番やってるんじゃあ…(苦笑)
と言っても無双演武もあと6人くらい残ってるんですが。
一番嫌いな武将(名前も言いたくない)なんて身請け(違)すらしてませんもん。
しかしお館様(信玄公)と今川は別の意味でたまりませんw 和むー! ついついプレイしながら口調真似てるので、傍から見たらかなり怪しいと思われw
2やってた時より今の方が戦国の知識かなりあるし、史跡もかなり回ってる(関ヶ原とか姉川とか川中島とか金ヶ崎とか上田とか大坂城とか岩屋城とか)ので、そーゆー意味でもまた前よりかなり楽しいです。
「ここにこの武将はいないだろう!」とか「布陣ここじゃないよ!」とか色々突っ込みながらやってるw
まぁ、元親さんとか敢えて時系列無視して出してる武将は別として、一番突っ込みたかったのは関ヶ原に蒲生氏郷がいたことですが(既に他界されてるよ)。しかもそこどう考えても蒲生郷舎だから!とかねw
ああ、史跡回りたい…(またか)
まだまだ行ってない史跡いっぱいありますし。
小田原城とか大昔に親戚に連れられて行っただけだから覚えてないし;;
岡山にも行きたいんですよね。烏城に!(もちろん目当ては金吾なんぞではなく八郎さん)
八丈島にも行きたいですが、こちらはなかなか…;
岡山くらいなら日帰りでも行けるので、近いうち行ってるかも?
とりあえず来月のインテついでに(むしろイベントがついで)また関ヶ原と石田町、あとは大阪で行長巡りをするであります。
明後日までなら十時屋敷も公開してるそうなので、晴れたら日曜は柳川に行こうかな…うなぎも食べたいし。
田兵はどうでもです(断言)
しかしどうやってもこの人も好きになれないんですよ。
神崎の出身地の藩主は秀元さんでまだ良かった…
そうだよ、いないなら作ればいいんじゃん!


しかしそろそろ原稿せんとやばいよなぁ…;



木曜日から寝て起きてご飯食べて無双しかしてません。
ダメダメ生活送ってます神崎ですこんばんは。
無双演舞、あと11人でコンプリートです。や、くのはあと最終話だけなんですが、4回くらい失敗して放置orz
今回、敗北条件が味方の敗走とかが多くてやりづらい…(しかも自分が嫌いな武将が敗走して敗北したりした時なんかもう)
とりあえずちょっとあれな感想じみたこと書いてますので一応畳みます↓

生まれて育った酷と味~♪
…柳川って言ったらこのローカルなCM曲を思い出します。
史実じゃ超苦手な宗茂と清正がすっげいいんですけど無双3。
なんか悔しいわ…
とりあえず1/3くらいクリアしました。
せっかくお蘭が復活して喜んでたのに、無双演舞にはなかったという罠(泣)
しかし久々ゲーム漬けで目と身体が痛い;
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
2012/1/22 CC福岡28にて開催!急襲戦隊ダンジジャー プチオンリー『九州ダンジ祭』















プロフィール
HN:
神崎 廉
HP:
性別:
女性
職業:
アクティブなひきこもり
趣味:
戦国史跡巡りとか色々多趣味
自己紹介:
生まれも育ちも本州の最西端、おいでませ西の京・ふぐの国。
絵描き兼字書き。
美味しいものと可愛いものが好き。好きブランドはレスト●ーズとディ●ールとジル●チュアート。
見た目年齢不詳。
戦国時代とガン●ム大好き。
固定CP至上。でもリバはOK
VIVA眼帯。
戦国は西軍贔屓。お膝元な毛利家も大好き。
愛:小西行長・大谷吉継・石田三成・小早川秀包・穂田元清・末次元康・小早川隆景・吉川元春・吉川元長・吉川経家・清水宗治・宇喜多秀家・佐竹義宣・伊達政宗・真田幸隆・武田信繁・豊臣秀長・蒲生氏郷・明智光秀・佐々成政・丹羽長秀・木村重成・長宗我部信親・香曽我部親泰・浅井長政・上杉景虎・結城秀康
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ