かんざきれんの徒然日記
|
Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はい、てことで、夜行バスで大阪→新快速っていういつものパターンで超久しぶりに長浜に来ました!
途中、兵庫あたりで雨降ってたからどうなることかと思いましたが、小谷去るまで素敵に快晴でした。
夕立の間に虹も見られたし^^
長政さまのおかげですねきっと。
で、本日は浅井長政さまの命日(旧暦)ということで、小谷城址である法要と掲題の講演にやって来たわけです。
小谷城址はずっと登りたかったんですが、なかなか機会がなくて。駅から遠いし熊恐いし(^_^;)
だからとてもいい機会でした。
念願の小谷城址は番所跡から登ったからだと思いますが、想像してたより登りやすかったし、何より景色が最高でした!!
琵琶湖と竹生島が一望に見晴るかせるなんて…!!絶景かな絶景かな。
ただうっかり山王丸まで行ってたら、寸劇間に合わなかったっていうねorz
法要はどうにか間に合いました~(;´д`)
長政さまが自刃した赤尾さんの屋敷跡で焼香させていただきました。
その後は本丸大広間(野外)で講演…だったんですが、地べたにブルーシートだからお尻痛いし何より虫がががが(*_*)
ある程度は大丈夫なんだけど、蚯蚓とか尺取り虫はああああ(T_T)
ちょっとというかかなりきつかったです精神的にorz
講演の内容なんですが、実は長政さまの書状、確認できる数としては100通超らしいんですが、自筆もわからないし、感状やら寄進状やらがほとんどで、人となりを知るのが難しいんだそうです(;ω;)
……うん、毛利家はね、人となりわかりすぎるくらい仰山あるけどね私的な書状(笑)
時間の関係で駆け足なところもありましたが、資料しっかり載ってたので見直そうかと。
長浜駅に戻った頃には夕方だったんですが、琵琶湖大好きな私はすかさず長浜城へ!
しばらく夕焼けに染まる琵琶湖眺めてました。
それにしても、ガイドの方々はじめ、皆様相変わらず親切で嬉しかったです。
だから私、史跡の宝庫だからだけじゃなくて滋賀県が大好きなんですよね。
そんなこんなで本日も充実しておりました!
ちなみに明日もまた戦国充でござる(笑)



途中、兵庫あたりで雨降ってたからどうなることかと思いましたが、小谷去るまで素敵に快晴でした。
夕立の間に虹も見られたし^^
長政さまのおかげですねきっと。
で、本日は浅井長政さまの命日(旧暦)ということで、小谷城址である法要と掲題の講演にやって来たわけです。
小谷城址はずっと登りたかったんですが、なかなか機会がなくて。駅から遠いし熊恐いし(^_^;)
だからとてもいい機会でした。
念願の小谷城址は番所跡から登ったからだと思いますが、想像してたより登りやすかったし、何より景色が最高でした!!
琵琶湖と竹生島が一望に見晴るかせるなんて…!!絶景かな絶景かな。
ただうっかり山王丸まで行ってたら、寸劇間に合わなかったっていうねorz
法要はどうにか間に合いました~(;´д`)
長政さまが自刃した赤尾さんの屋敷跡で焼香させていただきました。
その後は本丸大広間(野外)で講演…だったんですが、地べたにブルーシートだからお尻痛いし何より虫がががが(*_*)
ある程度は大丈夫なんだけど、蚯蚓とか尺取り虫はああああ(T_T)
ちょっとというかかなりきつかったです精神的にorz
講演の内容なんですが、実は長政さまの書状、確認できる数としては100通超らしいんですが、自筆もわからないし、感状やら寄進状やらがほとんどで、人となりを知るのが難しいんだそうです(;ω;)
……うん、毛利家はね、人となりわかりすぎるくらい仰山あるけどね私的な書状(笑)
時間の関係で駆け足なところもありましたが、資料しっかり載ってたので見直そうかと。
長浜駅に戻った頃には夕方だったんですが、琵琶湖大好きな私はすかさず長浜城へ!
しばらく夕焼けに染まる琵琶湖眺めてました。
それにしても、ガイドの方々はじめ、皆様相変わらず親切で嬉しかったです。
だから私、史跡の宝庫だからだけじゃなくて滋賀県が大好きなんですよね。
そんなこんなで本日も充実しておりました!
ちなみに明日もまた戦国充でござる(笑)
PR
カレンダー
|
リンク
|
最新記事
|
(06/20)
(01/01)
(12/31)
(12/29)
(12/29)
(12/24)
(12/10)
(12/08)
(12/01)
(11/25)
プロフィール
|
HN:
神崎 廉
HP:
性別:
女性
職業:
アクティブなひきこもり
趣味:
戦国史跡巡りとか色々多趣味
自己紹介:
生まれも育ちも本州の最西端、おいでませ西の京・ふぐの国。
絵描き兼字書き。
美味しいものと可愛いものが好き。好きブランドはレスト●ーズとディ●ールとジル●チュアート。
見た目年齢不詳。
戦国時代とガン●ム大好き。
固定CP至上。でもリバはOK
VIVA眼帯。
戦国は西軍贔屓。お膝元な毛利家も大好き。
愛:小西行長・大谷吉継・石田三成・小早川秀包・穂田元清・末次元康・小早川隆景・吉川元春・吉川元長・吉川経家・清水宗治・宇喜多秀家・佐竹義宣・伊達政宗・真田幸隆・武田信繁・豊臣秀長・蒲生氏郷・明智光秀・佐々成政・丹羽長秀・木村重成・長宗我部信親・香曽我部親泰・浅井長政・上杉景虎・結城秀康
絵描き兼字書き。
美味しいものと可愛いものが好き。好きブランドはレスト●ーズとディ●ールとジル●チュアート。
見た目年齢不詳。
戦国時代とガン●ム大好き。
固定CP至上。でもリバはOK
VIVA眼帯。
戦国は西軍贔屓。お膝元な毛利家も大好き。
愛:小西行長・大谷吉継・石田三成・小早川秀包・穂田元清・末次元康・小早川隆景・吉川元春・吉川元長・吉川経家・清水宗治・宇喜多秀家・佐竹義宣・伊達政宗・真田幸隆・武田信繁・豊臣秀長・蒲生氏郷・明智光秀・佐々成政・丹羽長秀・木村重成・長宗我部信親・香曽我部親泰・浅井長政・上杉景虎・結城秀康
ブログ内検索
|
アーカイブ
|
最古記事
|
アクセス解析
|